何回か転職して今は職がなく仕事を探している人と話をする機会があった。やりがい、お金を求めて若い頃からキャリアアップ転職してきたとのこと。でも年をとってから転職した先でたまたまトラブルがあって辞めることになった。今は仕事を探しているけど中高年になり採用が決まらない。話しているときに、自分の考えをきかせてくれというので思わず言ってしまって、ギョッとした顔をされた。
自分の考えは、
- 仕事は地味で目立たないこと
- 人と関わらないこと
- しっかり休めること が大切であって、やりがいとかお金はそれなりでよい。
考え方が真逆だったらしく、転職しない方がよかったのかなと寂しい一言。
バイタリティがあって色々な会社でバリバリ働いてきたという点は自分からするととてもうらやましい。そんなバイタリティもなく、エネルギーもなく、淡々と仕事をし、何かに夢中にもなれず、人と関わらない地味な仕事へ向かっていく、周りにはいないし理解もされない、それはそれで辛いものなのだ。